まいぷれを知る
ココが
注目!

☆まいぷれ事業の特徴と参入メリットは、この5つが注目!!

 

①高利益率
⇨在庫・設備投資は不要。ロイヤリティなど差し引いても粗利70%以上が手元に残る!

 

②安定収益
⇨売上は「毎月の」利用料収入。平均顧客継続率は98%の実績!

 

③伴走型サポート
⇨資金調達・人材採用から日々の運営まで本部が支援。異業種からの参入でも早期黒字化ができる!

 

④地域を問わず成功
⇨多種多様な業種が顧客ターゲットに。過疎エリアでも黒字実績多数!

 

⑤派生売上や自治体事業も狙える
⇨地域の事業者や住民とのつながりを構築。さらなる事業展開の足がかりに!

 

事業紹介

【事業コンセプト】
「まいぷれ」は、地域にあふれる魅力の発掘・発信をするWEB情報プラットフォームです。
この「まいぷれ」の運営を中心に、店舗や自治体のプロモーション支援、経営課題解決に取り組む事業です。
まいぷれ事業を通じ、地域貢献+安定した収益を作りませんか?

 

【商材の強み】
先の見えないコロナ禍でも事業領域は加速し、日々進歩しています。
例えば、スマートフォンの普及やおうち時間の増加により、WEBで情報を探す方が増加。しかし、WEBを使いこなしている店舗とそうでない店舗の格差が広がっています。また未来の見通しが立ちにくい現状で、高額な広告から離れていく店舗も増えています。

 

そこで「まいぷれ」は

①操作を簡単・手軽にし、

②使い方の自由度を高めて、

③費用帯もサブスクでお手頃にすることで、地域店舗のニーズへと的確にこたえました。
その結果利用店舗を堅実に伸ばし、2022年8月現在、全国で17300店舗に導入いただいています。

 

【ビジネスモデルの強み】
収益の柱は3本!一つの事業で終わらず、長く収益になり続けます。
地域店舗からの利用料収益で、粗利70%以上が毎月継続して入ってくる他、事業活動を通じて「地域店舗や住民とのつながり」が貴社の大きな資源となります。

まいぷれフランチャイズの加盟オーナーの中には、このつながりを活かして、既存事業の販売先を拡大させている企業も。
他にも、イベントの企画運営・ビジネスマッチングといったさらなる新規事業を展開したり、自治体をクライアントとする事業へと発展させている加盟オーナ-も多いです。
ロイヤリティは地域店舗からのまいぷれ利用料売上に対してのみ発生し、それ以外は自社収益にしていただけます。

会社情報

会社名:株式会社フューチャーリンクネットワーク

代表者:石井丈晴

所在地:千葉県船橋市西船4-19-3 西船成島ビル

設立:2000年3月2日

資本金:266,640,060円

上場区分:東証グロース市場

コーポレートサイト:https://www.futurelink.co.jp/

必要資金と収益
収益
イメージ

【1】基本事業収益

・売上:地域店舗・事業者向けサブスクリプションサービス「まいぷれ」の初回登録料、月額利用料(基本プラン:7000円 / 1店舗)
 
・原価:本部へのシステム利用料及びサポート費10万円+ロイヤリティとして月額利用料の20%
 
・粗利:売上のおよそ70~75%程度
 
・販管費:交通費・通信費・そのほか雑費で10万円程度、人件費(地域やスタッフ数により変動)
 
・営業利益:売上のおよそ30~35%程度
 
【2】自治体事業収益

・上記の基本事業のほか、地域店舗の経営課題解決などの派生事業や、自治体向けソリューションなどの事業発展も可能です。
 
◯予算規模例
・官民協働地域情報サイト 2800万円/3年間(栃木県A市の例)
・ふるさと納税業務支援 3600万円/年(千葉県B市の例)
・地域ポイント事業 1.4億円/3年半(大阪府C市の例)
 
※どのエリアでも必ず自治体事業の発生をお約束するものではございません。
 
※自治体への提案の際は、基本資料の共有のほか、本部の自治体担当スタッフによるサポート(営業同行や個別提案書の作成など)を行います。
 
詳細は、事業説明会にてご紹介いたします。
 
その他、まいぷれ事業で培った顧客ネットワークに貴社のサービスを提案し、貴社既存事業の収益UPにつなげていただくことも可能です。

損益計算書

< 運営3年目の例 >
■月間損益
売上:225万円(利用店舗300件程度)
原価:52万円(本部へのロイヤリティ20%を含む)
粗利:173万円
販管費:83万円(スタッフ3名分の人件費70万円を含む)
営業利益:90万円
 
■上記と同条件での年間損益例
売上:2418.6万円
原価:567.7万円
粗利:1851万円
販管費:1113.6万円
営業利益:737.3万円
 
※以上は全て税抜き価格となります。
※当資料はあくまで事例であり、将来の売上・利益等を保証するものではありませんのでご注意ください。

開業資金

大規模設備や物件などは不要のため、開業イニシャルコストの目安は税込330万円 ~ 880万円程度となっています。

 

☆開業資金の内訳は下記の通りです。なお、月々の運営費用として、別途に「人件費」や「販売管理費」などが必要となります。

 

■加盟金 ・商標等の使用の許諾 ⇨「まいぷれプラットフォーム」の使用の許諾 、「まいぷれ」の独占的テリトリー権

■システム、販促ツール、業務支援ツール費用 ⇨・業務システム設定 ・営業販促物(印刷物およびデータ) ・申込書、約款などの業務支援ツール ・請求業務支援システム

■研修費用 ・初期導入研修 ・経営ノウハウの初期提供(マニュアル貸与含む)⇨ ・請求業務支援システムの導入研修 ・営業実践研修(弊社スタッフが現場に往訪しての研修も含まれます)

■その他経費(ご状況によって不要な場合もあります) ⇨・タブレットやポケットWi-Fiなど営業備品購入 ・求人広告 ・開業プロモーション広告

 

<体制構築・資金調達支援>

・法人設立サービスの紹介 ・人材要件設定の助言 ・求人出稿文面や雇用契約雛形の提供 ・融資申請資料準備、面談練習

 

<事業立ち上げ支援>

・売上/行動目標設定 ・eラーニングによる座学 ・各種研修(営業、取材、Web入稿、各種システムの使い方など) ・マニュアル提供 ・帳票類の提供 ・業務遂行に必要なシステム(請求や顧客管理システムなど)提供

 

<開業後の業務支援>

・WEBプラットフォーム「まいぷれ」掲載内容の校正 ・スキルアップセミナーやワークショップ ・担当スーパーバイザーによる助言 ・加盟企業様同士の経営者交流会 ・システムやサービスの保守、運用、新規開発 ・地域店舗向けセミナーなどの顧客フォロー ・自治体向け営業など事業拡大も専門チームがサポート

開業までの流れ
【1】資料請求・ 無料説明会
電話やテレビ電話、お伺い、ご来社などご都合に合わせて開催可能です。開業エリア、事業シミュレーションと収支計画などのご相談を行います。                                     <希望者のみの特典>                        事業体験講座まいぷれアカデミー 事業運営に関する基礎知識の習得のほかに、先輩オーナーとの懇談会や弊社編集部への現場同行、システムの裏側や営業手法の解説など、本来加盟後にレクチャーする内容を一部公開します。                                    <必要な場合のみの特典>                     法人設立・資金調達など 事業立ち上げに専念いただけるよう、書類作成の代行プランなどもご用意しています。また、提携している専門機関をご紹介します。
【2】<ご契約>                            
担当エリアでのパートナー契約を締結します(事前調整したエリアでのパートナー営業権を締結・取得)
【3】<実地研修> 
新ビジネスの体制作りや座学研修 スタッフの配属や採用による体制構築、e-Learningを用いた知識インプットを進めていきます。ここから開業まで通常4か月程度となります。
【4】<広報活動>
顧客に対する営業活動をスタートしていきます。本部の専門チームが顧客への提案内容作成などサポートしていきます。現場に出張してのプログラムもあります。
【5】<開業(当地版まいぷれのリリース) >
オープン後も、加盟企業様の日々の業務をサポートし、早期黒字化・事業拡大を目指します。
本部サポート

☆開業資金の内訳は上記の内容を参照くださいませ。もし、ご不明点がございましたら事業説明会にて詳しくご説明いたします。

管理人レポート

当サイト管理人

からみた総合レポート

管理人: shinyaman

「まいぷれ」事業の導入・立ち上げから、その後の日々の業務支援まで、伴走型としてサポートをご用意しています。

総合レポート

無料の説明会で聞けることは以下の通りと、そのほか資金のお悩み相談なども歓迎です!

✓ 市場性と“売れる”ポイント
✓ 事業シミュレーション
✓ 運営パートナーの事例と裏話

 

直撃インタビュー
代表インタビュー
まいぷれ
本日は、「まいぷれ」運営本部の株式会社フューチャーリンクネットワーク代表取締役の石井丈晴さんにインタビューです。よろしくお願いします!
はい、宜しくお願いします!
早速ですが、御社は2000年に創業されたとか。なぜ「まいぷれ」のような事業を始めたのですか?
当時はまさにこれからインターネットが普及し始めるという時代でした。持続的な経済・社会づくりのためには、地域の多様性が重要だと感じていたので、インターネットを使って地域の多様さを発信できたらと考え、小規模なお店でも載せられる地域情報サイト「まいぷれ」を立ち上げました。
お店が情報を載せるWEBサイトは全国にいろいろありますが、「まいぷれ」ならではの特徴は何でしょうか?
「小規模なお店にも寄り添っていること」が最大の特徴です。例えば、同じ業種の店がまとまっているポータルサイトには、広告費を多く払っている方が上枠に表示されるという仕組みのものが多いと思うのですが、まいぷれは月々7000円で何度でも好きなだけ情報発信ができ、Google MAPなどで直接的に上位表示を目指せるので、お店の販促に予算をかけられない店舗にも好評です。「お客さま事例の紹介」「今日の営業状況」「豆知識」といった自由な内容を発信でき、広告以外の使い方も可能になっています。WEBに苦手意識を持っている方も多いと思うので、「まいぷれ」を使えば簡単で手軽に情報発信ができる、ということにもこだわっています。
取引先の業種が多岐にわたっているというのは安心ですね。でも、地域の店舗がお客さんになるということは、そもそも店舗の数が少ない地域では事業は難しいのでしょうか?
東京都内のような店舗が多い地域はもちろん、実は人口10万人以下の小さな町での展開に自信があります。秘訣は、やはり多種多様なお店がお客さんになること、「ラストワンマイルに届く」という地域密着の強みが評価されやすいことでしょうか。 あとは、自治体と連携した事業など、まいぷれ事業には収益の柱が3つあるので、1つの小さな町でもいろいろな事業チャンスが作れています。
いわゆる都会だけでなく、地方や田舎でも事業ができるノウハウがあるのは安心ですね。他には、どのようなメリットを感じてまいぷれ事業に参入している企業が多いのでしょうか?
安定収益や、地域店舗とのネットワークを作れる点をメリットに感じてくださっている企業様は多いと思います。 和歌山の交通会社様は「地域への人の流れをつくるためには、交通だけではダメで、人を動かすコンテンツが必要」とのお考えで参入されたのですが、コロナ禍で観光事業が厳しいタイミングで、人材をまいぷれ事業に投下されていました。 ほかにも、電気工事会社様が参入した事例もあり、WEBとは全く異なる事業をしていた会社様が新規事業としてまいぷれの運営を始めているケースが増えています。
業界未経験でもできるんですね!となると、御社から事業運営のサポートも提供してもらえるのでしょうか?
はい。ノウハウ提供はもちろんのこと、営業から顧客フォローに至る現場業務の研修など、事業立ち上げ段階からその後の黒字化に向けて伴走しています。そのほか、ご状況にあわせて、資金調達や採用など様々なサポートをご用意しています。
業務面、さらに資金調達までサポートしてくれるのですね!より具体的に、費用面や、それぞれの地域の市場性を踏まえた展開戦略についても聞いてみたいのですが…
弊社が毎日開催している事業説明会でご紹介しています。 展開してみたい地域や、事業立ち上げ体制のイメージなどご希望をお聞きしながら、事業シミュレーションもお出ししています。 まずはお気軽にお問い合わせください!
本日はお時間頂きまして有難うございました!
さらに詳しい情報はこちらから